• /
  • ブログ

前回のインタビューではMariさんが所属するプロのアメリカンフットボールのチアチームの特徴などについて教えて頂きました。

2年前にチームの方針が大きく変わったとのことでしたが、
その時のオーディションについて
また、コロナ禍での活動内容について
今回は詳しく聞かせて頂きました!

Moeko:スタンツが入る様になったとのことだけど、
ダンスチームとスタンツチームは分かれているの?

Mari:それが分かれていないんです。
オーディションの方法も独特で、スコアの上の人からとっていくので、
それぞれの人数は決めていないと言われました。
ダンサー・フライヤー(*スタンツのトップ)・ベースと部門ごとに募集され、
1つだけ受けても良いし、複数で受けてもOKでした。

Moeko:Mariはどれを受けたの?

Mari:ダンサーです。

Moeko:チアリーディングの経験を生かして、スタンツの方は受けなかったの?

Mari:女性の場合フライヤーがメインになるので、、、
ベースは男性が多く、彼らは背も高いので、
一緒にベースをするというのは難しいですね。

Moeko:なるほど。
タンブリングはダンサーの人も必須だった?

Mari:ではなかったです。スタンツ部門は必須で入ってました。
オーディションはダンサーとフライヤーは同じダンスのテストを受けて、
フライヤーとベースはまた別にタンブリングとスタンツのテストがありました。
一次二次はそれが同じ日に全部あって、
最終審査はスタンツ部門だけのテスト、
翌日にダンサーとフライヤーのテストという流れでした。

Moeko:ふむふむ。
2年前に大きくスタイルが変わった、とのことだったけど
既存のメンバーに対するオーディションも変わったのかな?

Mari:まず、オーディションの前に
既存のメンバーに向けた説明やミーティングが何回かあり
その上で、既存のメンバーも一次審査のダンステストから臨むことになりました。
前年までは既存メンバーは二次審査からの参加だったのですが、
それが不公平ではないかという意見もあったので、変わりました。
一次二次の段階で、見た目やダンステクニックやスキルが理由で
既存メンバーも何人もカットされていました。

その後、練習や面接が1週間の間にあったのですが、
今までとスタイルが変わることで、自分とは合わないと言って
辞退する人も多くいましたね。
逆にいうと、新しく参加した人にとってはチャンスの多い年でした。

最後はホーム会場の日産スタジアムで一般公開のオーディションがありました。


Moeko:最終オーディションはどうだった?

Mari:1分くらいのダンスのルーティンと2エイトのソロ、
始まる前に自己紹介、
あとは1問1答でランダムに質問されて答えるパブリックスピーキングのテストの
4種類がありました。

Moeko:なるほど。全体で何人くらい受けたのかな?

Mari:200人くらいですかね。

Moeko:既存メンバーはどれくらい残った?

Mari:10人ちょっとだったと思います。

Moeko:メンバーも大幅に変わったんだね。
今シーズンのオーディションの話も聞きたいのだけど、、
今年は新規メンバーの募集はなかったんだよね?

Mari:はい。本当はやる予定だったんですが、、
春に予定していたんですがキャンセルになりました。

既存メンバーに対してはバーチャルでオーディションがありました。
たしか12時くらいにジャズ、ヒップホップ、ダンステクニックの
3つのルーティンのビデオが送られてきて、
5時までに覚えて録画したものを送り返す、という流れでした。
かなり難しい内容で、ギリギリ4時58分くらいに私は送りました(笑)

Moeko:大変だ!
カットされる人もいたの?

Mari:いましたね。
前年の活動の中でトラブルがあったメンバーがカットされたっていう印象です。

Moeko:スタンツ部門はどうやって審査したのかなぁ?

Mari:ベースとフライヤー向けの動画が別に送られたみたいです。
チアリーディングの振りとフライヤーは柔軟性のテストなどだったと聞いています。
ベースの男性も振付の中に入ってくる様なダンス、
去年はスタンツをやってない間の簡単なダンスや男女ペアの振付などがあったんですが、
そういったものに対応できるか、誠意があるかなどが見られたみたいですね。

Moeko:スタンツの人はけっこう残った?

Mari:ベースが2人、フライヤーが2人、
あとはダンサーとスタンツもできる男性が1人の計5人ですね。

Moeko:ふむふむ。
今年はコロナ禍でチアの出演する場面が今までとは違うのかな?

Mari:今年はチアリーダーはフィールドは降りれないんです。
コンコースに小さいステージが設けられていて、そこでメンバー12人が踊っています。

Moeko:試合前?

Mari;試合中ですね。そのステージは大きいビジョンの下にあります。
試合前は今年は何もやっていないので、
試合少し前にそのステージに移動して
選手入場の盛り上げをしたり試合中は応援をしています。

チームによってはハーフタイムにそこでパフォーマンスしたりするところもあるみたいですが、
私たちはやっていないです。

その代わり、明日チアチームのミュージックビデオを撮影して、それを試合中に流すみたいです。

Moeko:良いね!
試合以外の活動は今年はどうななっているの?

Mari:なるべく人が集まる機会を少なくする必要があるので、
8月に2回練習したあとはミュージックビデオ撮影の為の今週の練習まで練習がなかったです。
去年までは基本週に4回でした。
2回がダンス練習、2回はワークアウトでした。

アぺアランス(イベント)はマスクを付けて、例年通り行なっています。

◆自宅で学べる!資格がとれる
基礎から学べる【チア入門キッズチア講師養成講座(オンライン)】
詳しくはこちらから↓
キッズチア講師養成講座(オンライン)について